【和歌山】知らないと損!リフォーム・屋根塗装専門店外壁塗装を成功させるための3つのポイント
公開:2023.12.20 更新:2024.11.05
和歌山で40年の歴史を有する岸本建設は、地元に愛されるリフォーム専門店として知られています。急なトラブルや迅速な見積もりにも迅速に対応し、工事後も定期的な点検やアフターフォローでお客様との長いお付き合いを大切にしています。
自社専属施工システムを駆使し、リフォームアドバイザーが施工管理を行うことで高品質な工事を確保。外部への委託を行わないことで中間マージンを削減し、適正価格で提供できます。品質向上にも注力し、施工後のアンケートやトラブルに無償で対応するなどお客様に安心感を提供しています。
トータルサポートでは家全体の相談に対応し、リフォーム専門ショールームでは商品を直接見て学べる場を提供。OBリピート率92%という高い信頼もあります。
目次
和歌山で岸本建設が選ばれる理由とは?
40年の歴史を誇る!地元に根付いた愛されるリフォーム専門店
岸本建設は、和歌山県和歌山市で、40年にわたり地域密着でリフォーム工事を提供しています。急なトラブルや早急なお見積もりが必要なお客様でも、安心してご相談いただけるよう、迅速な対応を心がけています。
過去に施工したお客様とは、工事完了後も定期的な点検やアフターフォローを通じて、末永くお付き合いを続けています。
自社専属施工システムを活用
岸本建設のリフォームアドバイザーが施工管理を担当し、お客様のご要望を直接リフォーム工事の職人に伝えます。これにより、高品質なリフォーム工事を確実に保証し、お客様に安心感を提供しています。外部への仕事の委託を行わないことで、中間マージンを削減し、適正価格での提供が可能です。
また、お客様のご要望が直接かつ正確に職人に伝達され、十分なコミュニケーションが取れる環境が整っているため、「言った・言わない」のトラブルを最小限に抑えることができます。
品質向上への取り組み
リフォーム企業にとって、提供されるサービスや工事内容、品質は極めて重要です。岸本建設では、高品質なリフォーム工事をお届けするために、慎重に選ばれた職人陣を採用し、品質の向上を確実にしています。
また、完工後にはお客様からのアンケートを受けて、改善策の検討や現場マナーの研修、リフォームアドバイザーと職人の協議を通じて、常に品質向上に取り組んでいます。
さらに、工事品質のチェックや工事後に発生したご不満には無償で対応し、お客様に安心感を提供しています。
トータルサポート
水回り工事、塗装工事、増改築など、お客様の家全体にわたる相談に応じています。家の全体的な構造を理解しているからこそ、最適な提案を行っています。各リフォームにはそれぞれの専門家が対応し、細かい部分にも丁寧に対応しています。
リフォーム専門ショールーム
和歌山市最大級のリフォームショールームで、商品を直接見て、聞いて、触れて相場やリフォーム工事の成功ポイントを学べます。複数のメーカー商品を同時に比較でき、お住まいの悩みについて気軽ご来店・相談できます。
ショールームでは、無料でご相談いただけるお気軽プラン相談を実施中です。岸本建設の施工事例を実際に見学でき、仕上がり具合やWEBで掲載されている塗料缶の実物を手に取って体感できます。
リピート率92%
岸本建設のOBリピート率はなんと92%に達しています!多くのお客様とお付き合いし、さまざまなリフォーム工事に対するリピート依頼を多数対応しています。
岸本建設の外壁塗装事例を紹介!
H様邸(和歌山市)

当該工事の内容は、外壁塗装、付帯部の塗装、シーリングの打ち替え、および増し打ちです。工事には合計30日間の日数がかかりました。
外壁の期待耐用年数は15~20年であり、工事に対する保証期間は外壁については10年です。外壁のカラーはアプリコット色を選択しました。
T様邸(海南市)

外壁塗装、屋根塗装、付帯部塗装、シーリング打ち替えをまとめて施工した外装リフォームの事例です。工事は合計26日間かかりました。塗装の期待耐用年数は屋根が15~17年、外壁が16~20年です。工事の保証期間は屋根が8年、外壁が10年です。
外壁のカラーはオータムで、屋根のカラーはディープグレーです。
U様邸(岩出市)

外壁塗装、屋根塗装、付帯部塗装、シーリング打ち替えをまとめて施工した外装リフォームの事例です。工事には合計42日間かかりました。
外壁と屋根塗装の期待耐用年数はそれぞれ、屋根が13~18年、外壁が15~20年です。工事の自社保証期間は、屋根が8年、外壁が10年です。
外壁のカラーはブラックで、屋根のカラーはスレートブラックです。
岸本建設は和歌山で40年以上にわたり、地域密着の愛されるリフォーム専門店として、急なトラブルや早急な見積もりにもスピーディーに対応し、工事完了後も定期点検やアフターフォローを通じてお客様と末永いお付き合いをしています。
自社専属施工システムを活用し、リフォームアドバイザーが直接施工管理を行い、外部委託を行わないことで高品質な工事を確保しています。品質向上への取り組みでは、慎重に選ばれた職人陣を採用し、完工後にはアンケートを受けて改善策を検討。トータルサポートでは家全体の相談に応じ、リフォーム専門ショールームでは商品を比較しながら相談が可能です。
